FC2BBS

6390

の話やのうて、人の心──情っちゅうもんの話なんだて - 情っちゅうもんの話なんだて

2025/07/16 (Wed) 16:13:27

アメリカのやつらもなぁ、ほんとは心の底ではちゃんと分かっとるんだて。
景気が冷え込んで、ふところがさみしくなるの待っとったかのように、調子こきだす劣等財のメーカーなんか、温存したって、国のためにならんことぐらい──百の害あって一つの得もあらへんがね。

でもよぉ、あの国はさ、大恐慌以降、民主党っちゅう連中が牛耳っとってさぁ、移民をただ飯食えるだけのカネで使い倒す未熟練の労働力として、青天井で受け入れてきたんだわ。

ほんで「ジェネリック・モーターズ」みたいな下級もんば、なるべく安ぅ作らせて、そればまた、同じような貧乏な移民に売りつける──そんな商売が、まるで国の柱みたいになっちゃったんだわ。

そんなん、今日や明日で壊せるもんじゃにゃあわ。

ほんで、これからアメリカ経済をどーやって立て直せばええんかって、みんな途方に暮れとるんだて。

だもんで、アメリカの一般の人たちもな、ついつい愚痴の一つや二つ、こぼしちまうんだわ。

若い衆の嘆いとる声聞いたらよぉ、「なにさらしとんのじゃ、このドアホ! 南北戦争でみっともない姿さらした負け犬の民主党なんかに票入れるで、国の経済がこんなザマになっとるんだがね!」って、啖呵の一つも切りたなるがね。

トランプさんが、もうちょい若かったらなぁ、「若い失業者は軍隊で根性たたき直せ!」って、拳で語っとったかもしれんわ。

でもさ、それをぐっとこらえて、代わりに「アメリカ製品、買うたってくれへんか」っちゅって、不器用な若い衆の心ん中を代弁しとるんだわ。

──それが、仁義っちゅうもんだがね。

不況を追い風にするような貧乏神みてぇなメーカーばかり守っとる民主党のやり方じゃ、アメリカ経済の立て直しなんて、夢のまた夢だわ。

結局な、これは理屈の話やのうて、人の心──情っちゅうもんの話なんだて。

ほんなら、こんなふうにしたらどーだわ?

「日本の車屋は商社と手ぇ組んで、アメ車をまず書類の上で日本に一旦入れたことにして、そっから第三国に流す」っちゅってさ、貿易会社を何軒か立ち上げりゃええがね。

同じように、「全農も商社と手ぇ組んで、アメリカの農産物を一旦書類上だけ日本に入れたことにして、そっからまた別の国に再輸出するんだわ」っちゅうて、似たような会社をいくつか作りゃええがね。

ほんで農水省も、経産省も、そのへんの“筋”をちゃんと汲んで、支援っちゅう名前の仁義を通しゃあええんだわ。

筋を通すっちゅうのは、そういうことだて。



https://i.postimg.cc/pXbsR9B9/Nova20250715123942.jpg
(アメリカ製GM車を一旦日本に輸入したジャパニーズ・セールスマンがブラジル向けに再輸出するイメージ画像1)


https://i.postimg.cc/D0qd8gcS/Chat-GPT-Image-2025-7-15-11-51-18-png.jpg
(アメリカ製GM車を一旦日本に輸入したジャパニーズ・セールスマンがブラジル向けに再輸出するイメージ画像2)


https://i.postimg.cc/wj7bDzsS/Chat-GPT-Image-2025-7-15-12-32-15-png.webp
(アメリカ産小麦を一旦日本に輸入したジャパニーズ・セールスマンがブラジル向けに再輸出するイメージ画像)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.